日記
平日の昼下りに思うこと
社会の中にいると、年齢のしがらみに惑わされることが多くないですか?
まさに私がその一人で。
事あるごとに年齢が気になっていたわけです。
でも歳を重ねる度に、例えば数年前を振り返ると、あの時なんてまだまだ若かったやん!となるんです。
何歳になってもいつでも振り返ればその繰り返しなんです。
ということは、物理的に難しいことを除いて、年齢に固執してしまうのはもったいない!
自分が目にする世界や視野をどんどん広げることは、豊かに生きるキーポイントになるはず。
私は元来、狭い視野で過ごしてきました。
きっかけが重なったこともあり、何かが吹っ切れたようにスッキリとした頭の今は
「視野を広く持つ」という意味がようやく分かってきたように思います。
視野を広げたい、とは思うものの、過去の私はその意味がうまく理解できませんでした。
不思議なもので、頭の中に余白ができると、自然と感性のアンテナが鋭くなるのかな?なんて思います。
きっかけは何でも良いのだと思います。
きっかけと、元気があれば何でもできる。←
一つの事を極めるも良し。
広く興味を持つのも良し。
考え方は人それぞれ、自分に合っていればやり方は何でも良いのだと思います。
かくいう私は完全に広く興味が向くタイプです。
というのも現在、興味深い事柄がいくつかあって、何から手をつけようか迷う毎日。
贅沢な悩み。笑
そんなことを考えた、平日の昼下り。
自分の記録として書き留めておきます。
ずっと思っていることは、何事に対しても最終的には好きな気持ちに勝るものは無いのではないかということ。
好きが高じるというのは良く聞く話✨
最近はInstagramのサブアカウントを使って、年末に手に入れたカメラで撮った写真をメインに、好きを集めています。
今は花や植物が多め。
その時々に感じたことも一緒につぶやきがちですが。。
ご興味ありましたら、こちらもフォローいただけたら喜びます😊
@meto.like
https://www.instagram.com/p/Cbm2G_EP5q0/?utm_medium=copy_link
‘‘手芸のお花屋さん‘‘ ありがとうございました
2週に渡って開催された「手芸のお花屋さん」
無事に終了いたしました。
お越しくださった皆さま
気に留めてくださった皆さま
ありがとうございました🌼
今回初めてテーマカラーをもとに
作品づくりをさせていただきました。
春にぴったりのピンクとキイロを中心に
気付けば1ヶ月、作品づくりに没頭しておりました。
皆さまにも楽しんでいただけていたなら幸いです。
久しぶりに一日中しとしと雨だった今日。
手元に戻った作品と、スタッフの皆さまから伺った
お客様の動向を目に、いろいろと想像を巡らせながら
感慨深く過ごしておりました✨
ご家族と一緒に卒業式などセレモニーにと選んでくださる方や
ギフトに選んでくださった方が多かったのが印象的です。
中にはギフト用にと男性にも選んでいただけた様で
なんだかキュン、と勝手に妄想を膨らませてしまいました😊
今回、不動人気のポニーフックに加え
ヘアークリップも好評だったようで
密かにヘアアクセサリーに力を入れたいと思っていた
私としては今回の出展で背中を押してもらえました。
I hope your day is special.
タグに書いているメッセージ。
metooのアクセサリーを着けることで
いつもよりちょっぴり特別な気分に
なっていただけたら本望です。
毎日がスペシャルでいれたら
それほど素敵なことはないですよね♪
と言いつつ
出展やCreemaでの販売をとおして
毎度私自身が特別な気持ちにさせてもらっています。
ありがとうございます✨
手元に戻った作品たち。
ぜひ皆さまに見ていただきたいので
Creemaへの掲載を進めて参ります♪
第1弾、2段…と小分けにしての掲載になりそうですが
ご覧いただけたら嬉しいです。
準備が整いましたらInstagram・FBページにて
随時お知らせいたします🌷
春の予告と独り言
春に向けて制作に注力するとお伝えしていた前回。
大阪の方には予定より早く、春カラーをお披露目できそうです!
3月上旬。詳細は追って、InstagramやこちらのHP内「news」にてご案内させていただきます。
※こちらの出展にともない、Creemaでの販売は一時お休みさせていただく予定です。
春の風をまとう爽やかなカラー、ぜひご覧いただきたいです^^
季節は立春を過ぎ、寒さとの戦いにもようやく終わりが見えてきたのではないでしょうか。
関西では、奈良の東大寺で行われるお水取りが終わると春が来ると言われています。
3月中旬なのであと1ヶ月です。
metooの前進であるmeisjeも私自身も、春生まれということもあり
春と聞くとなんだかウキウキする気持ちが湧きあがってきます。
最近アクセサリーとは別のお仕事の関係で、ちょっとした知らない場所に出向くことが多くなったり
地方に移住した人、これからする人と接する中で、まだまだ知らない景色はいっぱいあって
全く知らない場所に住むという選択も面白そうだなぁと感じてきました。
移住とまではいかなくても、2拠点生活というのも良いかもしれません。
そういう妄想をしている時って楽しいですよね^^
友人のお父さんは「何歳になっても夢はいっぱいあった方が良い」と仰っているそうです。
現にいろいろ楽しまれているそう。やりたいことがいっぱいあるのは幸せかもしれません。
私もいっぱいあります。
未来がどうなるかは誰にもわかりませんが、今が未来をつくるのなら
小さな今できることを積み重ねておきたいですね!
春に向けて
metooは春に向けて、制作に注力しようと思っているのですが
目標は3月中。そこを目途に、春の新色やできれば新作も…
見ていただけるようにしたいなと考えています。
なのでそれまでは、今あるアイテムたちをCreemaに掲載し
いつでもご購入いただけるように整えていきます。
既に新しく掲載したアイテムがちらほらありますので
ぜひ覗いてみてください!
▷https://www.creema.jp/c/metoo-accessory/item/onsale
つい先日、いつもお世話になっている美容室へ行った時のこと。
占いを信じるか信じないかの話になりました。
私も美容師さんも、悪いことを言われた時にそっちに引っ張られてしまうので
基本的に信じない、というより避けている派。
(と言いつつ、私は昔は占い大好きっ子でした。笑 もうだいぶと過去の話ですが。)
美容師さん的には、占いうんぬんよりも人には運命がきっとあるのだと。
じゃあ仮に運命があったとして、一つの運命を超えた先には何があるんだろう。
と考えたときに、運命の先にはまた別の新たな運命があって、
大なり小なり運命が続いていくんでしょうね。という結論に達しました。
よく「人生は選択の連続」という言葉を目にしますが
きっとそれも同じような考え方なんだろうな~と妙に腑に落ちました。
最近よく思うのは、物事の本質は同じということ。
いろんな言葉や考え方を目にしますが、紐解けば言っていることは同じだなとすごく感じます。
何事も自分次第。自分の捉え方次第で変わるんだなと理解できてきたこの頃。
いつでも前向きに捉える感覚をもっていたいですね🌹
相棒
昨年末に迎え入れた相棒。
それはカメラです📷
かれこれ5~6年?笑
欲しいなぁ、欲しいなぁと思いつつ全く知識がないうえに
安い買い物ではないということもありためらっておりました。
が、思い立ったが吉日。
メーカーは二つに絞っていたのでだいたいの目星はつけつつ
後は実際に触ってみてだなと某家電店へ。
ところがどっこい、自分が目をつけていた機種はことごとく取り扱い終了…
調べが甘かったようです。笑
後続の機種は出ていたもののボディがちょっと気に入らず。
あ~まだ買うなということかな~と思いながらも
ちょうど一番気になっていたメーカーの担当者さんが近くにいたので話かけてみました。
これが運命でした(笑)
もう入荷することはないのか
確認だけするつもりだったのですが
とてもハキハキ応えてくれる店員さんで
わたしのカメラに対する疑問&超初心者な質問にも
みっちり答えてくれ、ついついいろいろと聞き込んでしまいました。
聞いているうちにカメラに対する不安が消えていき
(どんな不安。笑)
そうすると自然と魅力的な一台が新たに目に留まり
一旦お昼をはさんで頭を整理した結果
その一台をお迎えすることに!
もうお昼をはさまなくてもきっと買う方向だったのですが
衝動買いになってはいけないので一応。
買いに戻った時にはそのお姉さんはおらず
決めました報告は出来なかったのが残念でしたが
人との相性ってあるよなぁ~。と実感。
その方と話していなければ買わずに帰っていました。確実に。
そんなこんなで手に入れた相棒📷
なぜFujifilmが気になったかというと
元々がフィルムメーカーなので、色の表現が多彩であること
カラーエフェクトが豊富なのでシーン別に使い分けできること
がわたしの中では大きかったです。
きっとすぐには使いこなせないですが
すでにめちゃくちゃ愛着が湧いているので
マイペースに少しづつマスターしていきたいと思います。
そして相棒で撮った写真とともに
たまに小話を綴っていきたいと思います。